写真・文 三木登志也
「初詣」 2021年1月6日
今年の初詣は、コロナ流行のため近くの黒羽神社へ行った。黒羽地区の人たちは、昔から毎年大晦日から元日にかけて交代で夜を徹して本殿の扉を開いて神をお守りする。
年末には、神社境内の大木や狛犬にもしめ縄に紙垂(しで)をつけて正月を迎えている。
寒さきびしい中、地域の人たちの神社を守る心意気が頼もしい。
香川県保険医協会は昭和57年に設立され、開業保険医が安心して良い医療を行えるために、また、国民医療の改善を進めるこ とをめざした開業保険医の自主的な団体で、開業保険医の診療と経営、生活全般にわたる取り組みや事業・サービス活動を行って います。香川県保険医協会の会員数は現在(2020年11月)642人です。
また全国ではすべての都道府県に保険医協会が設立され、 その連合体である全国保険医団体連合会は、10万7千人(医科・歯科計)を超え、開業医の62%を組織する団体に発展しています。